暑中その他諸々お見舞い申し上げます、knotです。
過去の月別バナー紹介企画、8月分となります。
各ロゴをご覧いただくには、Adobe® Flash® Playerプラグインのインストールが必要です。
※FLASH Playerの2020年末提供終了が発表されましたが―その意味じゃむしろお見舞いされかねない身の上ですが―、東京五輪後のことでもありますし、アーカイブ記事としての意味を重視して、ここは路線に変更なく完走を目指します。
“【月別バナーアーカイブ】8月編” の続きを読む
“職人”エンジニアがお届する、ウェブインパクト公式エンジニアブログ
暑中その他諸々お見舞い申し上げます、knotです。
過去の月別バナー紹介企画、8月分となります。
各ロゴをご覧いただくには、Adobe® Flash® Playerプラグインのインストールが必要です。
※FLASH Playerの2020年末提供終了が発表されましたが―その意味じゃむしろお見舞いされかねない身の上ですが―、東京五輪後のことでもありますし、アーカイブ記事としての意味を重視して、ここは路線に変更なく完走を目指します。
“【月別バナーアーカイブ】8月編” の続きを読む
ご無沙汰しております、knotです。
過去の月別バナー紹介企画、7月分となります。
各ロゴをご覧いただくには、Adobe® Flash® Playerプラグインのインストールが必要です。
機能としてはちょっと凝ったものが多めの今月、ではありますが、さて。
“【月別バナーアーカイブ】7月編” の続きを読む
今月も無事来ました、knotです。
過去の月別バナー紹介企画、今回は6月分。
すみません、今月はゲーム少な目です。
各ロゴをご覧いただくには、Adobe® Flash® Playerプラグインのインストールが必要です。
“【月別バナーアーカイブ】6月編” の続きを読む
一月ぶりです、knotです。
過去の月別バナー紹介企画、今回は5月分です。
各ロゴをご覧いただくには、Adobe® Flash® Playerプラグインのインストールが必要です。
“【月別バナーアーカイブ】5月編” の続きを読む
ご無沙汰してます、knotです。
去る2017年3月に、当社のコーポレートサイトがリニューアルいたしました。
さて、実はコーポレートサイトには、明確に掲載こそされていませんが、今回含め数度のリニューアルを潜り抜けた過去のコンテンツが、いくつかひっそりと残されています。
ひとつは今週の花、そしてもう一つが月別ロゴです。
月別ロゴは、コーポレートサイトのロゴ部分に、アニメーションやインタラクティブ要素を取り入れたものです。
(同種のものとしては、Googleの《Google Doodle》が有名ですね)
2006年から2012年まで、ほぼ月替わりで更新されており、FLASHで作成されています。
なお、各ロゴをご覧いただくには、Adobe® Flash® Playerプラグインのインストールが必要です。
その中から今回は、各年の4月分バナーについてご紹介します。
東京kです。こんにちは。
なんか、このBlogが食べ物の話題だらけになっていると聞きつけて、久しぶりに投稿です。
とはいえ、すぐに出てくるネタが無いので、割と知っている人は知っている的な技術話題を。
業務でCSVファイルってよく使いますよね?
でもよくある話しの一つとして『「0123」等の値がExcelで開いても「123」になってしまう。』問題があります。
今回はそれを解決するお話し。
この問題のアプローチは2つあります。
です。今回は後者で、普通に開いても0が消えないCSVの作り方です。
“先頭の0が消えないCSVファイルの作り方” の続きを読む